会員の声

i-office吉祥寺会員・KN-Lab会員の皆様の声をご紹介します!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 会員の声
  4. 士業やクリエイターの方々と専門的な相談を気軽にできるのも、i-officeの会員ならでは!
鈴木佐知子

士業やクリエイターの方々と専門的な相談を気軽にできるのも、i-officeの会員ならでは!

鈴木 佐知子(すずき さちこ)さん
有限会社ワーズオン

業種:サービス業(各種企画・制作/ローソク足手書専用方眼紙[ラクロシュ]販売)
ホームページ:http://www.wordz-on.co.jp/

 i-officeを選んだ理由

埼玉県で起業しましたが、移転することになり、大好きで住み続けている吉祥寺で移転先を探していたところ、吉祥寺経済新聞の記者として取材したことのあるi-officeで本店登記ができることを知り、i-officeを選びました。

どのサービスを利用していますか?

i-office会員
i-office吉祥寺の住所での本店登記
会議室利用
吉祥寺士業ネットとセブンクリエイターズの専門分野相談
会員交流会

今感じている良かったこと

吉祥寺に事務所を持たなくても、住所としてi-officeの吉祥寺ドメインを使えることが魅力ですね。
i-officeからの郵便物の転送にとても助けられています。

本社を吉祥寺にあるi-officeにしたことで、会員交流会へ参加できるようになり、吉祥寺でビジネスを展開している方々と知り合うことができました。
皆さまから新たな気づきをいただき、ワーズオンの仕事に活かしています。

仕事で行き詰まったときは、i-officeの会員ならではのサービスである士業の方やクリエイターの方との無料相談を利用しています。
専門的な相談を気軽にできるので頼りになる存在です。

武蔵野商工会議所と強いパイプがあることも、ビジネスを発展させていく上でとても役立っています。

その他あれば

2026年のワーズオン設立20周年に向けて、当社が企画・制作しているローソク足手書き専用方眼紙[ラクロシュ]の販売強化を進めています。
http://www.wordz-on.co.jp/639chart/

「ローソク足を手書きするって、どういうこと?」
と思った方!
縦罫の幅を2mmにしたラベンター色のA3方眼紙[ラクロシュ]がどんなものか、ぜひWebサイトをご覧になってみてください。

■ローソク足(あし)とは

株価などの4本値(始値、終値、高値、安値)を一本の絵で表したものです。
形がろうそくに似ていることから、「ローソク足」と呼ばれるようになりました。

発祥は日本。
江戸時代に大阪堂島の米相場で使われたのが始まりです。
現在も株価等の分析に利用されています。

 

<写真撮影>
アイカム グラフィック&フォト
グラフィックデザイナー兼フォトグラファー
秦泉寺学さん