
4/30『グローバルマーケティング研究会(GM研)』開催のお知らせ
グローバル・マーケティング研究会(GM研)はテーマを決めて月1回集まり活動しています!
人口減少、事業所数の減少、国内市場の縮小、オンライン化、AI、環境問題・・・今、まさに大変革の時代が訪れています。
我々中小企業や小規模事業者も、海外事業に目を向ける必要があるのではないでしょうか?
海外事業と言っても、海外に拠点進出することがすべてではありません。オンラインでできることも増えました。
コロナで打撃を受けたインバウンド需要も既に戻ってきています。また逆に、海外から日本で起業するケースもあるでしょう。
これら様々なパターンを研究し、自身の事業に活かしていこうというのがこの研究会の目的です。


弊社の会員(i-office会員、KN-Lab会員、MB経営者クラブ会員)であればどなたでも参加できます。まずは一度参加してみませんか?
非会員の方も、1回に限り無料でオブザーバー参加できますので、ぜひのぞきにいらしてください!
▼参加者募集中!
お申込みはこちらから
日 程:2025年4月30日(水)/ 18:00~19:30
◇場 所: KN-lab (武蔵野市吉祥寺本町2-12-2)
◇定 員: 10名
◇対 象: i-office会員、KN-lab会員・MB経営者クラブ会員
◇参加費: 無料
☆終了後、懇親会を開催します(参加は任意です)
※非会員の方も、1回に限り無料でオブザーバー参加できます。
■テーマ
「越境テレワーク」
■発表者
小松 隆志(こまつ たかし)氏
スペースMIRAI小松事務所 代表

■小松氏プロフィール
https://www.mu-sougyou.com/jirei/65-komatsu/
中小企業診断士、社会保険労務士、行政書士などの資格を活用して、主に中小企業様への様々な支援業務を行っています。
現在最もボリュームの大きいのは、政府系公的支援機関での海外販路開拓や経営上の課題に対するアドバイス業務です。
また、支援金·補助金の関連業務、人材育成や組織構築の支援や関係する内容の寄稿、企業の働き方改革に関連したテレワーク制度導入支援業務などを行っています。
「越境テレワーク」
■発表者
小松 隆志(こまつ たかし)氏
スペースMIRAI小松事務所 代表

■小松氏プロフィール
https://www.mu-sougyou.com/jirei/65-komatsu/
中小企業診断士、社会保険労務士、行政書士などの資格を活用して、主に中小企業様への様々な支援業務を行っています。
現在最もボリュームの大きいのは、政府系公的支援機関での海外販路開拓や経営上の課題に対するアドバイス業務です。
また、支援金·補助金の関連業務、人材育成や組織構築の支援や関係する内容の寄稿、企業の働き方改革に関連したテレワーク制度導入支援業務などを行っています。
▼参加者募集中!
お申込みはこちらから